2010年12月18日土曜日

12・18グループホーム忘年会

今年も行われました、ばあちゃんが入所してから3回目です

http://youtu.be/uOUUqcnMOTY

http://youtu.be/NXYjmrGBq7k


2010年12月10日金曜日

只今練習中

オカリナを忘年会でする事になり只今練習中

http://youtu.be/Euo3Dbxv9x4

2010年12月4日土曜日

2010クリスマス飾り

早いもので後ことしも一月、恒例のクリスマス飾りです

http://youtu.be/GjBNzaKldaM

2010年12月2日木曜日

12月2日の我が家の外回り

昨日までに片づけて冬の準備が終わりましたので家の外回りを撮ってみました


http://youtu.be/TK_-YnHgOzQ

2010年11月28日日曜日

ばあちゃんの誕生日の日

誕生日の日、施設の自分の部屋でお茶を飲んでいます

http://youtu.be/hgGF71cJUOo

http://youtu.be/GqvF7tKh82c

2010年11月21日日曜日

2010 イルミネーション

今年も早々とセットしました
子供の喚声が聞こえます


http://youtu.be/1O6JZb6_QbA


http://youtu.be/ThHIO_9y5Eo

2010年11月13日土曜日

オカリナ練習中

オカリナを久しぶりに持ち出して練習中


http://youtu.be/QU6b6x211v0

2010年11月10日水曜日

秋を求めて

我が家にも紅葉がやってきた
長岡市立図書館にも秋が来ています
http://youtu.be/PZFDtOONC-s


http://youtu.be/KeDWb8tNhKs


http://youtu.be/WKen-4-Wexo

2010年11月9日火曜日

信濃川の夕日

弥彦公園の帰りにきれいな夕日に遭遇しました


http://youtu.be/lSsz6hQ4lEk


http://youtu.be/c4DeTleFe0U

2010年11月8日月曜日

2010年11月5日金曜日

我が家のキッチン

10年前にシステムキッチンにしてから結構きれいに使っているつもりです


http://youtu.be/VKSAVEItWrk

2010年10月31日日曜日

雨のデイキャンプ

ばあちゃんがお世話になっている施設で毎年恒例のデイキャンプがありました
あいにくの雨でしたのできのこ汁の煮炊き以外の作業は室内で行われました
みなさん楽しい時間を過ごしました
カレー・きのこ汁・焼き芋・甘酒をいただき、ボランティアのギター歌謡もありました

http://youtu.be/g4WQJ56OGk4

http://youtu.be/Y6EuZ93dENA

http://youtu.be/IODiZW96-6E

2010年10月25日月曜日

星と森の詩美術館

新潟県十日町にある美術館、我が家から1時間
2年ぶりぐらいに行きました、版画家の個展です
中は撮影禁止、周りの雰囲気をどうぞ味わってください
建物の前には水を張った池があるのですが今日は渇水状態でした
野外にも彫塑の作品がおかれています俊郎の写真館で紹介しています、リンクを貼ってありますのでそちらからどうぞ


http://youtu.be/KQ_nCI3L6eg

http://youtu.be/J4hc0VuSMUo

http://youtu.be/HYR01sWI7K8

http://youtu.be/DETK_65fVck

2010年10月24日日曜日

2010年10月22日金曜日

長岡の昼のメイン通り

長岡の紹介です

東新町から街中心を抜けるまでのメイン通りです

http://youtu.be/iz6tijou9K8

2010年10月3日日曜日

今年からやりだした畑
我が家から畑までの道を紹介、1分半でついてしまいます


http://youtu.be/t8t3cri0zVg

2010年9月30日木曜日

千秋が原花の広場

周りにいっぱいし施設がありますが、ここはいつもきれいにしています

http://youtu.be/3jJChZB4y8A

http://youtu.be/w3wOOeZ_GIs

2010年9月25日土曜日

長岡東山公園

毎年植えてくれている公園です
しかし今年は花が少ないようです

http://youtu.be/GiaO2v_hY60

http://youtu.be/RwcT6GUiVLU

http://youtu.be/2hK27LltjDs

2010年9月22日水曜日

2010年9月12日日曜日

寺泊港

11日に町内会の旅行で寺泊に行きました
時間があったので寺泊港を散策しました
海はなんで気分がいいのだろう


http://youtu.be/0aPvwWwtvSc

http://youtu.be/tZ2RgVdklhQ

http://youtu.be/PnToTHOVHTc

http://youtu.be/2zFlWSQkLTE

2010年8月28日土曜日

足湯と田んぼ

弥彦山の帰り、道の駅にあった足湯につかりのんびりと・・
帰り道の田んぼにはコシヒカリが今か今かと実り始めています


http://youtu.be/yIVeHmiyXf0

http://youtu.be/pkPikHPIv4M

2010年8月27日金曜日

弥彦山

久しぶりに出かけました、天候にも恵まれ青い空がきれいでした

http://youtu.be/P3CHI8Gp7NM

http://youtu.be/3vTcuv_U7UY

http://youtu.be/jiewQyUG3Hw

2010年8月15日日曜日

2010年8月4日水曜日

長岡花火 2010 2日目

2日目もしっかり見てきました
場所はメインより少し外れますがフェニックス花火を観るには最高の場所です
いいところを5つ載せています


http://youtu.be/H8OvpTcrsRY

http://youtu.be/t0vaQrwBbag

http://youtu.be/-Vky1xc6yVI

http://youtu.be/ChqfAAjh7PE

http://youtu.be/7tPbJLoA0hU

テレビ

我が家の親族で初めてテレビに映りました



 

2010年7月18日日曜日

2010神明宮夏祭り2日目

18日2日目も暑いいい天気になりました。お神輿と子供相撲が行われます

http://youtu.be/Sz5-25rPC6g

http://youtu.be/Y6CwZ0EES5Y

http://youtu.be/sseaWG40yb0

http://youtu.be/Xd-MGQCmlzg

http://youtu.be/FnqgxzktalU

2010.神明宮夏祭り1日目

今年も7月17~18日に夏祭りが行われました
梅雨が前日に明けて、雨が降らない夏祭りとなりました


http://youtu.be/WqFXwWhEOu8

http://youtu.be/BhBgmCE4w7g

http://youtu.be/kaM3tCp4fw4

http://youtu.be/sKQPBbjqHsA

2010年7月4日日曜日

今年もラベンダーが咲きました

梅雨の時期、雨だ少ないのでラベンダーもきれいです

http://youtu.be/7LZOOemgdb8

2010年6月28日月曜日

土俵の俵作り

神社のお祭りで行われる奉納相撲の土俵の俵作りが社務所の1階の作業場で行われました

http://youtu.be/kRsSj2qhzVc

2010年6月26日土曜日

ジャガイモの収穫

4月4日に埋めたジャガイモ、6月26日に収穫となりました

梅雨になる前に収穫したいと思っていました、4人の仲間の方と収穫です、期待通りの量が収穫できました

http://youtu.be/MoGGAZTgB6Y

http://youtu.be/M03f_o5pfOQ

2010年6月10日木曜日

畑だより 6・10

好天が続いています、野菜の成長は早いですね

http://youtu.be/JzXSxozUuwo

http://youtu.be/BNEQbJf1wSo

2010年6月1日火曜日

畑たより 6.1

6月1日の畑だより
ジャガイモの花が咲きました、ほかの野菜も順調です


http://youtu.be/RgsFEpVSGEY

http://youtu.be/Fsd37ljT10Q

2010年5月29日土曜日

グループホーム:観音祭り

肌寒い曇り空、観音祭りが開かれました、ばあちゃんは寒さのため途中から施設の中に入って参列です。午後の部の太鼓と尺八の模様もどうぞ

http://youtu.be/fHmVUHGDbPQ

http://youtu.be/EoxWackwFlU

http://youtu.be/GbbEvYn2Mn8

2010年5月26日水曜日

ミニコンサート

ホテルのロビーでミニコンサートをしていました、久しぶりの生の楽器の音を聞きました
http://youtu.be/fg2Dl8APUKA

2010年5月21日金曜日

畑だより5・21

畑の作物が順調に育っています
温度が高い気候になってきましたので生育が早いようです

http://youtu.be/8ludk9sr8zQ

2010年5月9日日曜日

勿忘草が主役

ここにきて勿忘草がブルーを演出してくれています

http://youtu.be/C2dZmDKGGFk

2010年5月5日水曜日

越後丘陵公園チュウリップ祭り

連休の行楽にチュウリップ祭りに行ってきました
ただただきれいです、人もいっぱい来ていました


http://youtu.be/KltUnoyIXZo

http://youtu.be/iFtJRPepC_o

http://youtu.be/swcXmtnCt3k

http://youtu.be/2BRZ2MTBQDg

http://youtu.be/cBAET7poo14

2010年5月4日火曜日

長岡の裏庭 悠久山

ソメイヨシノより遅く咲く八重桜を求めて長岡の裏庭悠久山を散策しました

まだ若いしだれ桜と八重桜はが咲いています

http://youtu.be/ia4-TAjnqx4

http://youtu.be/d_zcZYOALzM

http://youtu.be/aFqDGv2NpIE

2010年5月2日日曜日

今年も花海棠が咲いてくれました

去年よりだいぶ遅く咲きだしています

濃いピンクが印象的な花です


http://youtu.be/dHrgDKXYaWk

2010年4月23日金曜日

2010年4月22日木曜日

4月21日の玄関から出た様子

花がようやく咲きだしました、まだまだ寒さのためか元気がありません

http://youtu.be/f3oDjk7umtI

2010年4月20日火曜日

交楽会の花見宴会

4月18日、交楽会の花見宴会を開催しました
総勢19名の方の参加があり、ちょうど8分咲きになった桜のそばで行うことができました


http://youtu.be/QwmIkCeqJyg

2010年4月13日火曜日

ばあちゃんの米寿の祝い

おばあちゃんが数えで88歳になったので、北海道からばあちゃんの娘が来ているときにお祝いをしました

http://youtu.be/kszY4pfOUhE

2010年4月6日火曜日

とうとう梅が咲きました

待ちに待った梅の花、4月6日咲きました

http://youtu.be/CKC132MMaP4

2010年4月4日日曜日

楽しい畑作業

今日は絶好の畑作業日和

昨日は雨で中断、今日は畝も作ってジャガイモを植えました

http://youtu.be/LRBHB29ixMM

2010年3月31日水曜日

交楽会の総会

3月31日、交楽会の総会をしました

今年は4月にお花見会をしますのでその前に総会を済ませたいと年度末にしました

13名の出席、最後は楽しいおしゃべり会といつものようになりました



http://youtu.be/XrQyuJqg1Pg

2010年3月30日火曜日

3月30日の庭

久しぶりの晴れ間、気温は7度と肌寒い、しかし体が庭仕事をさせます

レンガを追加して庭をきれいにします、梅もあと少しで咲きそうです


http://youtu.be/Xq6p7i6nKuE

2010年3月22日月曜日

畑仕事の開始

今日はほどほどの天気、雪も消えたので、今年から借りることになった畑で作業開始

30坪の広さがあります、鍬とスコップで掘り起こしたところを耕運機でさらにならします


http://youtu.be/n5HtQ7B0m6I

2010年3月17日水曜日

我が家に歯医者

今日はじいちゃんの歯医者さんが我が家に来てくれた

入れ歯がおかしくなってから、近くの永井歯科医院に御世話になり、通ってきて直してくれている

10日に1度ぐらいだが、御蔭さまでもうすぐ新しい上下の入れ歯が入る


http://youtu.be/tm0o17BfLt8

2010年3月14日日曜日

庭仕事始めました

陽気がよくなった今日

庭仕事を始動開始、久しぶりに気持ちいい気分です



http://youtu.be/cC5qIcB7Dbg

2010年3月5日金曜日

街の5.10市

毎月5・10の付く日には街の中心街で市が開かれます
本日2時半ごろ歩きましたが、あいにくの小雨模様で、お客さんはほとんどいませんでした

http://youtu.be/dscoclVCEN0

2010年2月28日日曜日

モーターパラグライダー

昨日のおぢや風船一揆のお祭りで熱気球が上がる前に、同じ会場でモーターパラグライダーが会場を盛り上げていました

http://youtu.be/fFSkXpz74HA

http://youtu.be/zAV7WVGSX40

2010年2月27日土曜日

小千谷風船一揆

2月27日、午後から天候が良くなるとのことで熱気球が上がるイベントに行ってきました
小千谷風船一揆というお祭りの一つです
雪原の中にきれいな景色でした
http://youtu.be/QPo0MBhkgqA

http://youtu.be/TFTPnM8FE30

http://youtu.be/B1Y5OXkaSBI

2010年2月21日日曜日

雪しか祭り

2月21日~22日に行われました、会場に初めて観に行きました
花火と雪明りがお目当てです


http://youtu.be/prSBVIFQNOg

http://youtu.be/vxQopzk7Zc8

2010年2月9日火曜日

2010年のお雛様を飾りました

今日は外は雨、お昼に気がついてお雛様を飾りました

今年もいつもの時期にいつもの場所に飾りました


http://youtu.be/Ry5nqvo28JM

2010年2月7日日曜日

2月7日の我が家の前

デジカメを新しく買ったので家の前の様子を撮ってみました

http://youtu.be/jz5j3JO6bN4

2010年2月5日金曜日

毎日雪が降ります

ここのところ寒く毎日雪が降ります、車で少し出かけたときの車中からの道の様子です

かなりスピード感がありますが、それほど出していません、雪道ですので安全運転です

2010年1月16日土曜日

1月16日の長岡の町の様子

雪が一段落したので町の様子を撮ってみました


2010年1月9日土曜日

イチゴジャム作り

イチゴの安売りをしていたので、ジャムを作るため4ケースも買ってしまった

小粒ではあるが新鮮なイチゴ、砂糖をまぶして少し時間をおいてから火にかける

おいしいジャムができました

2010年1月6日水曜日

グループホーム・今日はお祓いをしていました

今日グループホームに行きました
毎年恒例のお祓いをするというので待っていると神主さんが来た
みんなが集うダイニングに利用者さんを集めてお祓い行事をしていました